伊勢志摩ライブ研究会
研究会の概要
代表世話人
| 代表世話人 | 三重ハートセンター 院長 西川 英郎 |
| 世話人 | 豊橋ハートセンター 院長 鈴木 孝彦 |
| スーパーバイザー | 加藤 修 |
| 三重ハートセンター 院長 宮原 眞敏 |
|
| 事務局長 | 三重ハートセンター 副院長 那須 賢哉 |
| 顧問 | 市立四日市病院 院長 一宮 恵 |
事務局
〒515-0302
三重県多気郡明和町大字大淀2227-1
三重ハートセンター内
伊勢志摩ライブ研究会 事務局
Email: iseshimalive@mie-heartcenter.com
TEL: 0596-55-8188
活動内容
循環器領域における治療の進歩発展に寄与することを目的として設立されました。この目的を達成するために、以下の活動を行っています。
- 学会、研究会、講演会および講習会等の学術的会合の開催
- 循環器領域における治療の進歩発展のための研究
- その他目的を達成するために必要な活動
学術的会合
1にある学術的会合とは、次にあげる3つを示します。
1) 伊勢志摩ライブ
本会はライブデモンストレーションを通じて、東海・北陸地区の心臓血管循環器病分野における医学的、技術的かつ専門的な研究を図ること及び専門家同士による相互交発をもたらすことを目的とする。
2) 伊勢志摩カテーテルアブレーションライブ
本会はライブデモンストレーションを通じて、東海・北陸地区の不整脈循環器病分野における医学的、技術的かつ専門的な研究を図ること及び専門家同士による相互交発をもたらすことを目的とする。
3) 三重インターベンションカンファレンス(MIC)
本会はライブデモンストレーションを通じて、三重県の心臓血管循環器病分野における医学的、技術的かつ専門的な研究を図ること及び専門家同士による相互交発をもたらすことを目的とする。